WordPress には記事と Page の URL をもった QRcode の出力を補助するプラグイン WP-QRcode があり、過去に作成したサイトは全てこの WP-QRcode を利用しています。
この 愚者の紋章 はできるだけプラグインを少なくしたいと考えているので、今回 は WP-QRcode を使わずにあらかじめ画像を用意して張り付けることにしました。
QR コードの画像作成で利用したのは QRのススメ という手軽に QR コードの作成ができるサービス。
Sponsored Link
QRのススメ で手軽にQRコードを作成
- QRのススメ に行き 「さっそく作る」をクリック。
- ケータイURLへ簡単アクセス の 「作る」 をクリック。
- タイトル、 URL 、サイズ等入力し、 「OK」 をクリック。
- 出来上がった QR コードを PC に保存し、サイドバー等表示させたい個所に張り付け。
以上で完成。
QRのススメ で作成した QRコード は、ドコモ、au、SoftBank 、ウィルコム端末に対応しています。
Sponsored Link