セカンド PC 用に購入した、GIGABYTE のマザーボード GA-890FXA-UD7 と Corsair の簡易水冷 CPU クーラー CWCH70 、crucial の SSD RealSSD C300 CTFDDAC128MAG-1G1 を取り付けました。
Category Archives: 自作
PhenomII X6 1090T Black Edition BOX品+GA-890GPA-UD3H Rev2.1で自作
1週間程前の話ですが 9/18~9/20 の間で自作 PC を組み上げました。
ケースは Antec の 430W 電源付き P150。 まぁ、Solo White ね。 このケースと PIONEER のDVD ドライブ DVR-212、サイズの CPUクーラー忍者プラス・リビジョンB、センチュリーの二代目 技あり!楽ラック/スーパーホワイトモデル、Owltech のカードリーダー FA404MX、ケースファン、それと 1.5TB HDD は流用。
Phenom II X4 945それともPhenom II X6 1055T?セカンドPCの構成を大幅変更
現在家には 5台のデスクトップと、ノートが2台あり、常時使用してるのはメイン PC( XP Home,Core 2 Duo E6750)とセカンド PC(XP Home,Athlon 64 x2 Dual Core 5200+)の2台。
メイン PC は、ネット、メール、文書作成、サイト作成、YouTube 等の動画共有サイト閲覧ぐらいしかやらないので、XP,E6750,メモリ2GB で特に不自由はない。 これは当分このままの予定。
セカンド PC は、ネット、ダウンロード、リッピング、エンコード、DVD や動画視聴、音楽鑑賞を主に行っており、こちらも得に不満はない。 ただそろそろブルーレイやフル HD の再生が出来る環境と Windows 7 が欲しくなったので、このセカンド PC のパーツ構成を大幅に変更することにしました。